2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

UIOを用いてLinuxからIPコアへアクセスする

LinuxからIPコアへアクセスする方法は3つある。そのうち上位2つの方法は簡単に使用できるので重宝されているらしい。 dev/memにより物理アドレスに直接アクセス UIOにより仮想アドレス デバイスドライバの作成し、レジスタにアクセスする ただ、dev/memを用…

ポリモーフィズム

目次 目次 ポリモフィズム 理解編 オーバーライド 隠蔽との違い 実践編 オーバーライド 隠蔽との違い インタフェース 理解編 インタフェース インタフェースの多重継承と多重実装 実践編 インタフェース インタフェースの多重継承と多重実装 ポリモフィズム …

継承とカプセル化

目次 目次 継承とカプセル化 継承 理解編 継承 継承クラスのコンストラクタ 隠蔽 実践編 継承 継承クラスのコンストラクタ 引数なしのコンストラクタ 引数ありのコンストラクタ 隠蔽 カプセル化 理解編 カプセル化 フィールドのアクセス制限 アクセサーメソ…

クラスとメソッド

はじめに 最近、C#を用いてオブジェクト指向プログラミングの学習をしている。 クラス、カプセル化、継承、ポリモーフィズムなど、オブジェクト指向を知らない私でもよく耳にする。そろそろオブジェクト指向がどのようなものか理解しようと思い、このブログ…

Zybo割り込みについて

ブログを書くのは久しぶりである。今回も2月に掲げた目標とは別の内容を取り上げる。 その内容とはZyboの割り込み発生方法についてである。今回はPLから割り込み信号を発生させ、簡単なPSで割り込み処理を行う方法について記載する。 目次 目次 使用環境 Zyb…